お知らせ

  • 全国
  • ITセミナー・ワークショップ

Hitachi ワークスタイル変革セミナ

日立ITユーザ会会員各位

 日頃は日立ITユーザ会活動に格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 
 Beforeコロナ・Withコロナという言葉に代表されるように、新型コロナウィルスにより私共の生活や
 ビジネス環境は「非対面」「非接触」を前提とする等、大きな変化を余儀なくされました。
   今回のセミナーでは、このような激変したビジネス環境を踏まえ、ワークスタイル変革をリードする
 二人のエバンジェリストに登壇いただき、Withコロナの時代において、
 どういったワークスタイル変革を進めるべきかといったことを語って頂きます。
 また、来るAfterコロナの時代に向けた展望や備えといったことにも言及頂きます。
 また、最終セッションでは、講演頂いた2つのセッションに対する皆様からの質問・意見等を踏まえ、
 リアルタイムにご回答し、意見交換するパネルディスカッションも準備致しました。
  本セミナが、日立ITユーザ会会員をはじめとする日立製作所および日立グループのお客様の
 さらなる生産性の向上、競争力強化に繋がり、ビジネス拡大の一助となれば幸に存じます。
 ぜひとも多くの方のご視聴を頂きたく、エントリーをお待ちしております。

■ 開催日時:2020年9月15日(火)15:00-17:00

■ 形式:Live配信によるオンラインセミナ
    (インターネット環境があればブラウザのみでご視聴頂けます。)

■ プログラム

 ●講演1 15:00~15:30 

 【演題】 ニューノーマルにおける働き方へ 
      ~自社実践から得たリモートワークのポイントを語る~
   

 【概要】 日立ソリューションズは、2016年から働き方改革を推進し、自社での実践から得たノウハウと
      ITのソリューションを提供しています。新型コロナウィルスの影響で、急激に働き方が変化
      していますが、リモートワークを前提とした働き方は新常態(ニューノーマル)になると想定しています。
      リアル空間から仮想空間へのシフトが進むなか、リモートワークを支える環境やセキュリティ、
      コミュニケーションのとりかた、勤務管理などについて、自社事例を交えてお伝えします。

   【講師】 株式会社日立ソリューションズ スマートライフソリューション事業部
        主管技師長 働き方改革エバンジェリスト  伊藤 直子 氏
   
 ●講演2 15:30~16:00  

 【演題】 With Corona時代に活かすマイクロソフトの働き方改革
      ~今変わる勇気が、未来をつくる。不確実時代の生き残り方~

 【概要】 ″2年分のデジタルフォーメーションがたった2か月で起きた”と言われるほどCOVID-19の影響は
      我々のビジネスの有り方、そして働き方や生活様式に大きなインパクトを与えています。
      ニューノーマルともいわれる新たな世界に向け我々はどのような準備をすべきか、
      Microsoft自身がこの10年で取り組んできた改革と実践例を交えご説明します。

   【講師】 Microsoft Corporation Modern Work Solution Global Black Belt 村松 安紀子 氏

                (10分休憩)
   

   ●パネルディスカッション 16:10~17:00

   【概要】  講演頂いたMicrosoftの村松氏、日立ソリューションズの伊藤氏に対し、
       皆様から頂戴する質問・意見を取り上げ、本パネルディスカッションの中でリアルタイムに
                 ご回答する構成となっております。是非、皆様の多くの声を取り上げさせて頂きたく、
                 忌憚ない多数のご意見の投稿を宜しくお願い申し上げます。
                尚、モデレーターは日立製作所でDXを活用したワークスタイルビジネスの推進をミッションとする、
                 日立製作所デジタルビジネス営業部長の坂内がモデレータとなってお届け致します。

        *当日はチャットを用いて、皆様のご意見をお聞かせいただく予定です。

   
 【パネリスト】(株)日立ソリューションズ     伊藤 直子   氏
                         Microsoft Corporation        村松 安紀子 氏
   【モデレータ】(株)日立製作所                  坂内 聡

■ 定 員:300名(先着順。1社5名様まで。定員になり次第、受付を終了させていただきます。)

■ 対 象:日立ITユーザ会会員および日立製作所/日立グループのお客様

■ 主 催:日立ITユーザ会 株式会社日立製作所

■ 参加費:無料

■ お申込方法:最下部の【参加申込へ】からお申込みください。

    ※お申込にあたっては、【個人情報の取扱いについて】をご確認いただき、
      同意いただける場合のみお申込ください。

    ※本セミナはオンラインセミナとなっておりますため、ユーザ登録のうえ必ず視聴者ご本人様より
      お申込みください。ユーザ登録は下記URLからお願いいたします。
      https://www.it-user.hitachi.co.jp/Introduction/Userreg/

■ お申込締切日:2020年9月8日(火)(但し、定員になり次第、受付を終了させていただきます。)

■ お問い合わせ:日立ITユーザ会事務局  玉山、谷口、鈴木
   E-mail:y-jmk@ml.itg.hitachi.co.jp

*日立製作所および日立グループの営業の皆様におかれましてはお客様優先につきお申込みを

  お断りする場合がございます。(キャンセル待ちとして対応させて頂きます。)

*下記より動画が視聴できるかどうかお試しできますのでご利用ください。

  https://ondemand.seminar.vcube.com/checker/videostream?_ga=2.210516821.1355180958.1593415856-957099109.1543913757

参加申込へ

ページの先頭へ