活動 |
内容 |
全国行事 |
第62回大会 |
関東支部担当
2025年7月3日(木)、4日(金) 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ |
2025東北シンポジウム |
東北支部担当
2025年11月13日(木)、14日(金)ホテルメトロポリタン仙台 |
支部行事 |
北海道支部(8回) |
総会1回、地域学習会1回、若手向け交流会1回、本部共催セミナー、研修4回、
ITセミナー1回 |
東北支部(5回) |
総会1回、技術セミナー1回、共催セミナー1回、イブニングフォーラム2回 |
関東支部(16回) |
総会(インターネット形式)1回、ビジネス遂行力養成セミナー10回、
ITトレンドセミナー2回、論文発表会1回、ファッショナブルセミナー1回、
新年講演会1回 |
北陸支部(4回) |
総会1回、ワークショップ研修1回、北陸版HYN1回、イノベーションセミナー1回 |
東海支部(6回) |
総会・講演会1回、文化セミナー1回、営業DXセミナー1回、
イブニングフォーラム1回、ワークショップ型勉強会1回、新春講演会・賀詞交歓会1回 |
関西支部(8回) |
総会(インターネット形式)1回、見学会 1回、人材育成研修 2回、
関西支部懇親行事 1回、セミナー 1回、研修・見学会 2回 |
中国支部(8回) |
総会&講演会(ハイブリッド形式)1回、 異業種交流研修4回、
ワークショップ研修1回、研修見学会1回、
論文発表会&技術セミナー(ハイブリッド形式)1回 |
四国支部(5回) |
総会・論文発表会・講演会 1回、親睦会 4回(香川、愛媛、徳島、高知) |
九州支部(4回) |
総会(インターネット形式)1回、情報トレンドセミナー(日立製作所共催)1回、
新年講演会・賀詞交歓会 1回、若手交流会 1回 |
分科会行事 |
金融分科会 |
イブニングフォーラム2回、若手交流会(仮称)1回 |
社会科学分科会 |
セミナー及び見学会各2回 |
全国展開行事 |
DX研修(2回)、Hitachi Young Networking(2回)、
セキュリティセミナー(1回)、心理的安全性研修(1回)、生成AIセミナー(1回)、
DX人材育成セミナー(1回)、地方創生・共創グループセミナー(1回) |
会報 |
隔月刊行するとともに、コミュニティサイトに掲載する。
コミュニティサイトオリジナルコンテンツ新企画を5月から掲載開始予定。 |
論文 |
第62回大会論文 |
2025年4月、第62回大会論文集をコミュニティサイトに掲載する。 |
第63回大会論文 |
2025年6月より募集し、論文委員会にて審査のうえ日立IT論文賞を選定する。 |
会議 |
(1)全国定時総会は会期を5月7日~5月30日とし、その結果を第62回大会で報告する。また、会報「HITACHI USER」第616号(7月発行)誌面、メールマガジン、コミュニティサイトに掲載する。
(2)常任委員会を、2025年4月17日、11月13日および2026年2月に開催する。 |
海外視察 |
11月下旬実施予定(インドにて検討中) |