ページの本文へ

日立ITユーザ会 コミュニティサイト

第6回 Hitachi Young Networking~仲間とともに成長しよう~

2019年10月10日(木)、日立ハーモニアス・コンピテンス・センターにおいて
「第6回Hitachi Young Networking 振り返りの会」を開催しました。
お陰様で14社24名の方にご参加いただき、盛況のうちに終了することができました。

目的

前回の研修(7月)で学んだこと(意志決定のノウハウ)を実業務に適用、上手く出来た点、上手くいかなかった点、印象に残った点などを持ち寄り情報共有し、知識の定着率アップを図ります。また、「継続した人脈形成」の機会をご提供いたします。

参加会社一覧(五十音順,敬称略)

アイエックス・ナレッジ(株)  オエノンホールディングス(株)  (株)オービーシステム  共栄火災海上保険(株)  (株)京信システムサービス 
(株)ジャパンテクニカルソフトウェア  (株)信興テクノミスト  (株)中央コンピュータシステム  (株)テプコシステムズ 
東邦ガス情報システム(株)  (株)BSC  日立金属(株)  富国生命保険(相)  (株)ユアソフト

タイムスケジュール

13:15~13:45
施設内見学とソリューションご紹介
14:00~17:10
振り返りの会
  • 各グループに分かれ、各自の取り組みの情報共有(振り返りシートを活用)
  • 各グループ代表者からの発表
  • 質疑応答等
17:30~18:30
交流会

トピックス

1. 日立ハーモニアス・コンピテンス・センター見学とソリューション紹介

(1)「ブロックチェーンで実現する超スマート社会」

活用効果のイメージが難しいプロックチェーン技術の特長や課題・活用されるビジネス領域を紐解き、導入をサポートする日立の「ブロックチェーン環境サービス」をご紹介しました。

(2)「Hitachi Digital Solution for Retail」

生体認証や店舗内動線を活用した無人店舗での買い物体験デモや、指静脈認証POS決済デモをご覧いただきました。

写真:日立ハーモニアス・コンピテンス・センター見学とソリューション紹介1

写真:日立ハーモニアス・コンピテンス・センター見学とソリューション紹介2

2. 振り返りの会

(有) ヒューマン・マエストロの有田淳一氏に講師をお願いし、7月に学習した内容(意志決定に関するノウハウ)を再確認の後、各自の取り組みについてグループ討議をおこなっていただきました。

写真: 振り返りの会 1

写真: 振り返りの会 2

3. 交流会

交流会ではゲーム大会なども交え、親睦を深めていただきました。
また、事前課題について、多面的に深堀された3名の方には講師より「有田賞」が贈呈されました。

写真:交流会

写真:有田賞 1

写真:有田賞 2

写真:有田賞 3

4. 参加者の声

  • 自分とは違う立場・会社の方の意見が聞けて有益だった。
  • 加重判断評価(*1)を利用し資料を作成すると説得感や納得感が増す。
  • グループの意思決定で「悪魔の弁護人(*2)」をおこない、資料のクオリティを上げることができた。
  • 振り返りの会があることでちゃんと内容を理解(復習)できた。
(*1)
加重判断評価:各選択肢の評価と決定基準の重みづけから加重和を計算し最適な選択を絞り込む手法
(*2)
悪魔の弁護人:意図的な反対者の役割

5. 今後に向けて

「Hitachi Young Networking」は、イノベーションを興す若手の皆様に対して「創造」と「実行」という切り口から様々なメニューを提供して参ります。
貴社の若手育成に、ぜひ「Hitachi Young Networking」をご活用いただけますよう宜しくお願い致します。

集合写真

*【Hitachi Young Networking】(略称:HYN) とは
日立製作所のお客様(若手層)を対象として「ビジネススキルアップ」と「相互交流/人脈形成」を目的に日立ITユーザ会/日立製作所の共催で行っている1泊2日研修イベントです。
2日目の午後には「日立の事業所」もしくは「日立ITユーザ会会員企業様の工場等」を視察いただき、信頼性の向上や、生産効率アップといった「日本のものづくり」についてご紹介しています。

また、研修は通常一回で完結するものが多いなか、研修で学んだことを実業務に適用し、その内容を持ち寄り情報共有するという「振り返りの会」を設け、知識の定着率アップを図っています。